英語の多読でHappy Reading! 簡単な洋書からレベルを上げていって、100万語を読むことを目指します。
![]() | Miss Daisy Is Crazy! (My Weird School) Dan Gutman Jim Paillot Harpercollins Childrens Books 2004-07 by G-Tools |
Miss Daisy Is Crazy!(Dan Gutman)
シリーズ名:My Weird School
YL:2.5
総語数:6387語
累計語数:512338語
『Miss Daisy Is Crazy!』を読む。
2年生になった最初の日、フットボールとTVゲームが好きな男の子、A.J.は「僕は学校が嫌い」と自己紹介します。それを聞いてクラスのみんなはびっくり。ところが担任のMiss Daisyは「僕は学校が嫌い」というからさらにびっくり。しかもMiss Daisyは掛け算も綴り方もできなくて…。そんなMiss Daisyの他にも校長先生のPrincipal Klutzをはじめ、変わった先生がいっぱいのWeird Schoolのお話。という内容。
「My Weird School」シリーズの1作目。このシリーズは『Miss Daisy Is Crazy!』『Mr. Klutz Is Nuts!』『Mrs. Roopy Is Loopy!』など、Daisy - Crazy、Klutz - Nuts、Roopy - Loopyというように韻をふんだタイトルとなっている。
4x4の掛け算もわからないというMiss Daisyだけど、そんなMiss Daisyに生徒たちは掛け算の仕組みを説明しようとする。また、Miss Daisyが"read"のつづりを間違えたら、みんなで知っている単語を3つずつ黒板に書いていく。こんなふうにして、いつの間にか生徒たちは算数や国語(英語)を勉強していく。「教わる」のではなくて「教える」というのがいいんだな。
で、やっぱり向こうでも、算数は「リンゴが何個、クレヨンが何本」ってやっている。"If I gave you fifty-eight apples and Principal Klutz took twenty-eight of them away, how many apples would you have left?(私は君にリンゴを58個あげました。そこからKlutz校長先生が28個持っていきました。リンゴはいくつ残ってますか?)"とか。2年生のお話なのでやさしい問題ばかりだけど、読んでみると算数の文章題の練習になる。算数のほかにもいろいろな授業風景、ランチタイムや休み時間の友達との会話などが書かれていて、アメリカの小学校生活を疑似体験することができる。
このタイトルとか表紙イラストからは予想できなかったけど、何気に勉強になる本だったな。
PR
この記事にコメントする
SSS多読とは
SSS多読とは洋書を多読することで英語を学ぶ学習法です。
絵本レベルの簡単な洋書からはじめていき、少しずつ語彙のレベルを上げていって、100万語を読むことを目指します。読みながら日本語に訳していくのではなく、英語を英語のまま理解できるようにします。
詳しくは「めざせ100万語!多読で学ぶSSS英語学習法」のサイトをご覧ください。
多読三原則
1.辞書は引かない
2.わからないところはとばす
3.つまらなければやめる
絵本レベルの簡単な洋書からはじめていき、少しずつ語彙のレベルを上げていって、100万語を読むことを目指します。読みながら日本語に訳していくのではなく、英語を英語のまま理解できるようにします。
詳しくは「めざせ100万語!多読で学ぶSSS英語学習法」のサイトをご覧ください。
多読三原則
1.辞書は引かない
2.わからないところはとばす
3.つまらなければやめる

Recommned
![多聴多読マガジン 2008年 04月号 [雑誌]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B0014IRUTG.09.TZZZZZZZ.jpg)
Amazonで『多聴多読マガジン 2008年4月号』の予約が始まりました。特集は「多聴多読2.0にアップグレード!どこから始める、どう続ける」です。発売日は3月6日。
2008年1月号のレビュー記事はこちら。

YL(読みやすさレベル)、総語数は『めざせ100万語! 読書記録手帳』のリストを参考にしています。主要GRシリーズ・英米児童書シリーズ・タイトル別単語数リストは多読のオススメ本探しにも使えてとっても便利です。
アフィリエイト
洋書屋ジロー(楽天市場)
洋書屋ジローは、店主ジローさんが海外から取り寄せたアウトレットの洋書絵本・写真集・読み物などを販売してます。安くてセレクト感いっぱいの洋書屋です♪
話題の洋書を買うなら楽天ブックス
洋書を買うなら楽天ブックスで!海外の名作や情報を先取り。原文だから伝わる洋書の魅力がここに。1,500円(税抜)以上送料無料
お買い物するなら楽天市場
日本最大級の通信販売ショッピング/通販オンラインショップ
ブログ内検索
カテゴリー
※YLとは読みやすさレベルのことです。
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
プロフィール
ハンドル名:みっち
自己紹介:
→admin 2007年5月から多読をスタートしました。
まだまだ多読初心者だけど100万語目指してがんばります。
読んだ英語の本のあらすじ、感想、英語で気づいた点などをメモがわりに書いていきます。
まだまだ多読初心者だけど100万語目指してがんばります。
読んだ英語の本のあらすじ、感想、英語で気づいた点などをメモがわりに書いていきます。
忍者ポイント広告